2024/11/27 08:58
ころんとした形が愛らしい「へそピロー」。
国産の玄米・塩・ヨモギが入って、お腹周りのツボを自然なぬくもりでやさしく温めてくれます。
お腹は体の中心。
中心から温めて、より効率的に体を温めるのがおすすめ。
さらに、おへそは「神闕(しんけつ)」というツボの1つなのです。
体のエネルギー不足を補ったり、胃腸の調子を整えたり、泌尿器系、婦人科系に働きかけるツボと言われています。
冷えが気になる時期だから、お腹周りを温めて、寒さ対策をしたり、ホッと一息ついたり。
レンジでチンした、ほかほかのへそピローで、お腹からじんわりと温かさを味わいながら、緊張もほぐしてみては?
◉体の芯まで温めよう 玄米へそピロー[イソギンチャク]